本日は2月3日の節分です👹
豆まきは感染対策に気をつけて行いましょう!
今年の恵方は南南東ですので、今年一年の健康を祈って無理ない範囲で恵方巻きにかぶりつくのもいいですね☺️🧭

そんな今年の恵方から、左向け左の方角に建設中の新病院の最新の写真です📷
外側はかなり完成してきましたね!
完成がとても楽しみです!

#仙台厚生病院 #宮城 #新病院 #移転 #病院移転 #引越し #建設中 #節分 #恵方巻き #恵方 #豆まき #イラスト
1/20に心不全の勉強会が行われました✏️テーマは「心不全治療薬のトレンド(Fantastic Four)~最新エビデンスに基づいて患者を救う~」です。心不全患者の現状や治療薬、マイトラクリップなどについてのお話がありました。感染対策のためzoomで行われましたが、看護師・薬剤師・理学療法士多くの職員が参加しました!院内の心不全患者のみならず、地域の心不全管理のためにこれからも皆で勉強していきます!!
#仙台厚生病院 #心不全 #心不全チーム #勉強会 #循環器内科 #心臓血管外科 #マイトラクリップ #看護師 #薬剤師 #理学療法士
1月23日、珍しく女医さんのみで行ったPAD(抹消動脈疾患)のワークショップがあり、#弘前中央病院 の千代谷先生、#杏林大学病院 の舟橋先生、#旭中央病院 三輪先生をお招きして治療を行い、終始和やかな雰囲気で無事終了いたしました。当院の田中先生は足(下肢)の治療の女医・アシージョが集まったので大変喜んでおりました。ご参加頂きました先生方、ありがとうございました。
#仙台 #病院 #仙台厚生病院 #PAD #抹消動脈疾患 #下肢閉塞性動脈硬化症 #ASO #重症下肢虚血 #CLI #PPI #経皮的末梢血管形成術 #女医
年末年始にかけて行事食を提供しましたので、一部ご紹介です!
食事が入院生活の楽しみや癒しになるよう、当院では季節のイベントごとに行事食の提供を行っています。

#仙台厚生病院 #病院食 #行事食#おせち #クリスマス #お正月 #管理栄養士
2023年1月14日午後8:00
〜午後8:45放送分の
NHK チョイス@病気になったとき
に、当院消化器内科の田中由佳里先生が出演予定です!

テーマ〜過敏性腸症候群〜

重い便秘や下痢に悩まされる「過敏性腸症候群」。症状はとても深刻で、日常生活に大きな影響を及ぼす、決してあなどれない病気だ。なぜ腹痛が長く続くのか? 下痢や便秘とタイプが違うのはなぜか? 脳と腸の深い関係をひも解きながら、最新の治療法や、日常生活での改善策まで徹底解説。さらに、最新研究で分かってきた意外な原因?もご紹介する。若い人でも要注意のこの病気、最善のチョイスとは何か? (NHKチョイス@病気になったときHPより)

是非ご覧ください!

#仙台厚生病院#消化器内科
#苦痛の少ない内視鏡検査
#胃カメラ#大腸カメラ
#過敏性腸症候群
#便秘#腹痛#下痢
#NHK
#NHKチョイス
#フォロミー
明けましておめでとうございます🌅 明けましておめでとうございます🌅
SNSチーム2年目も精進して参ります。
今年もよろしくお願い致します!🎍

#仙台厚生病院 #新年 #お正月 #2023年 #卯年 #謹賀新年 #今年もよろしくお願いします #ハッピーニューイヤー #happynewyear
今年SNSチームが発足し、当院の部門紹介や職員の様子、新病院の進捗状況等、皆様にしっかり伝えられるようメンバー同士で試行錯誤しながら活動して参りました。フォロワー様も200を超え有難い限りです。来年もよろしくお願い致します。良いお年をお過ごし下さい!

#仙台厚生病院 #大晦日 #年末年始 #2022年 #2023年 #ゆく年くる年 #年越し #年末 #年末のご挨拶
先日、今年最後の下肢動脈治療のEVT W 先日、今年最後の下肢動脈治療のEVT Workshop Seminarを行いました。ゲストオペレーターとして早川直樹先生(#旭中央病院 )、コメンテーターとして山崎大輔先生(#秋田県立循環器脳脊髄センター )、菅原宏先生(#jcho仙台病院 )をお招きして4症例を治療しました。来年の治療に活かせるような有意義なものになりました。ご協力頂きました患者様、スタッフの皆様ありがとうございました!

#仙台 #病院 #仙台厚生病院 #下肢 #下肢動脈 #末梢血管 #末梢血管治療 #evt #ppi #workshop
当院は、2006年に東北地方で初めて小腸用カプセル内視鏡システムを導入しました。

小腸カプセル内視鏡は、患者さんにとってほとんど苦痛がない検査法です。

今後ますます増加すると考えられる小腸疾患に対する診断や、消化管出血例で上・下部内視鏡検査で病変がない場合などに有力な検査法となります。

朝にカプセル内視鏡(長さ26mm、幅11mm)を水と一緒に飲んでいただきます。
カプセル内視鏡は、腸管内を通過しながら、腸粘膜の写真を撮影します。撮影された画像は装着したセンサーに約8時間記録されます。
その後画像データは解析システムにダウンロードされ、担当医はこの画像を見て患者さんの消化管の状態を調べます。
カプセル内視鏡自体は排便時に自然排出されます。
画像解析結果を後日外来にて説明いたします。

#仙台厚生病院#消化器内科
#苦痛の少ない内視鏡検査
#胃カメラ#大腸カメラ
#小腸カプセル
#小腸#暗黒の臓器#小腸疾患
#東北初#消化管出血#小腸腫瘍
#フォロミー
先日紹介した
「心不全療養指導士のそこまで言って委員会 第1弾」が12/10開催されました。

北海道から九州、沖縄と、東北のみならず様々な県から130名を超える方に参加していただきました❗
アンケートでのコメントも多数いただき、誠にありがとうござました。

次回は5月頃に第2弾をテーマ「慢性期」で予定しております。

またのご参加お待ちしております🙇

#宮城  #仙台  #仙台厚生病院 
#厚生 #病院  #急性期
#セミナー #講演 #多職種
#連携 #地域連携
#理学療法士 #栄養士 #管理栄養士 #看護師 #ケアマネ
#薬剤師 #病院薬剤師 #薬局 
#循環器 #心不全  #tavi
#仙台循環器病センター #大崎市民病院
#東北大学病院 #仙台オープン病院 #石巻赤十字病院 #アイン薬局 #松田病院 #心不全療養指導士
当院では大腸がんの術前検査として、大腸内視鏡検査に加えて大腸CT検査(CTコロノグラフィー)を行っています。
肛門からカテーテルを少しだけ挿入し、炭酸ガスで大腸を膨らませながら撮影することで、大腸全体の3D画像を作ることが出来ます。
下剤服用が困難な方や内視鏡が通らない狭い病変でも検査を行うことができます。

#大腸CT検査 #大腸がん #大腸かん検査 #CTコロノグラフィー #CTC  #早期発見 #仙台厚生病院 #消化器内科 #画像診断 #術前検査 #3D画像 #画像解析
市民公開講座 仙台呼吸器セミナーのお知らせ

12月11日(日) 午後2時~4時、市民公開講座が開催されます!
LIVE配信です!

当院呼吸器内科 菅原 俊一 先生と木村 雄一郎 先生や仙台赤十字病院 副院長 兼 呼吸器内科部長の三木 誠 先生から、呼吸器疾患について幅広く学べます!

ぜひ御参加・御視聴下さい!!

#仙台厚生病院 #呼吸器 #宮城 #仙台 #仙台赤十字病院 #肺癌 #間質性肺炎 #喘息 #COPD #肺炎 #非結核性抗酸菌症 #市民公開講座 #セミナー
最近急に寒くなってきましたね。
厚生病院では今年もイルミネーションが点灯しました💡
すっかり冬の風物詩ですね❄️
今年も残りわずかですがよろしくお願いします❗️

#仙台厚生病院 #イルミネーション #冬 #年末年始 #クリスマス #風物詩
循環器の先生たちの新しいスクラブが完成しました🥼サムライブルーの様な綺麗な青色に、循環器を表すロゴが入っています!当院に来院した際には、是非先生方の背中に注目してみてください!

#仙台厚生病院 #循環器 #循環器内科 #心臓血管外科 #医師 #ユニフォーム
セミナーの告知です。 12/10(土)14時半 セミナーの告知です。

12/10(土)14時半〜16時
「心不全療養指導士のそこまで言って委員会」
宮城県の心不全療養指導士で企画したセミナーを開催します👨‍⚕👩‍⚕

今回のテーマは「急性期」🚑

急性期に携わる5名の心不全療養指導士に心不全への取り組み方について講演していただきます。
クロージングとして仙台循環器病センターの藤井先生にもお話いただきます。

地域連携を行うにあたって連携先の取り組み方を把握しているか否かで患者さんへのアプローチの仕方が変わってくると思います。
今回は急性期に携わる施設の取り組み方を一気に5施設知れるお得なセミナーとなっております✨

医療関係者や学生さんの多くの参加お待ちしております👨‍⚕👨‍🎓

#宮城  #仙台  #仙台厚生病院 
#厚生 #病院  #急性期
#セミナー #講演 #多職種
#連携 #地域連携
#理学療法士 #栄養士 #管理栄養士 #看護師 #ケアマネ
#薬剤師 #病院薬剤師 #薬局 
#循環器 #心不全  #tavi
#仙台循環器病センター #大崎市民病院
#東北大学病院 #仙台オープン病院 #石巻赤十字病院 #アイン薬局 #松田病院 #心不全療養指導士
Instagram 投稿 17977165678841965 Instagram 投稿 17977165678841965
当院では食道・胃や大腸のみならず、小腸の内視鏡検査も数多く行っております。

小腸は栄養を吸収するための重要な臓器ですが、全長が非常に長く従来の内視鏡では検査や処置が困難であり、「暗黒の臓器」とも呼ばれてきました。しかし2000年台に入り全小腸の観察や処置が可能なダブルバルーン小腸内視鏡が開発され、当院でも東北地方でいち早く導入し、全国有数の検査数を誇っております。

原因不明の消化管出血、小腸の炎症性疾患、小腸腫瘍など小腸の検査が必要な場合には当院への受診をご検討ください。

#仙台厚生病院#消化器内科
#苦痛の少ない内視鏡検査
#胃カメラ#大腸カメラ
#小腸カメラ
#小腸#暗黒の臓器#ダブルバルーン小腸内視鏡
#全国有数#消化管出血#小腸腫瘍#フォロミー
当院では「退院前カンファレンス」を行なっています🏥
ZOOMを用いて退院後の患者さんをサポートする
医療専門職の方々へ情報提供します。

対象となる患者さんは再入院リスクの高い方です。

当院多職種チームから入院中の状態や退院後の
体重、飲水、食事、薬剤などの管理に関する情報を
お伝えしています👨‍⚕👩‍⚕

退院後の患者さんのより良い生活の支援に
繋がることを目指しています✨

#仙台 #sendai #仙台厚生病院 #厚生 #病院
#退院 #カンファレンス #多職種 #地域
#連携 #地域連携
#理学療法士 #栄養士 #管理栄養士
#看護師 #訪問看護師 #師長
#ケアマネ #ケアマネージャー
#薬剤師 #病院薬剤師 #薬局 #薬局薬剤師
#循環器 #心不全 #TAVI #タビ
#心不全療養指導士
今年7月から手術室で働いている看護師の紹介です!!
○当院を選んだ理由
・オンライン個別説明会がある
・高給与
・専門分野を集中して学べる
○実際に働いてみて…
・自分のペースでチャレンジ出来る
・先輩や医師と仲良く働ける
・最先端の医療を間近で学べる
当院では中途採用の看護師が多く活躍しています!!
採用情報はこちら
https://www.sendai-kousei-hospital.jp/section/nurse

#仙台厚生病院
#宮城
#仙台
#手術
#手術看護
#看護
#看護師
#転職 
#tavi
#cabg
10/29(土)に行われましたComplex Cardiov 10/29(土)に行われましたComplex Cardiovascular Therapeutics (CCT)学会において当院循環器内科から、経皮的大動脈弁植込術(タビ、TAVI)後の狭心症、冠動脈病変に対するカテーテル手術(PCI)、僧帽弁逆流に対する経皮的僧帽弁クリップ形成術(マイトラクリップ 、MitraClip)の実際の手術の様子をリアルタイムで全国へライブ放送いたしました。

難しいカテーテル操作におけるTipsや手術の作戦などを共有し、これからカテーテル治療を行う施設だけでなく、これまでカテーテル手術を行なってきた施設へも、仙台流手技を理解いただけた会となりました。

#仙台厚生病院 #循環器内科 #cct #カテーテル #tavi #タビ #mitraclip #マイトラクリップ  #大動脈弁狭窄症 #僧帽弁逆流 #僧帽弁閉鎖不全症
さらに読み込む Instagram でフォロー