県内外より多くの患者さんが
紹介受診され、全国でも有数の
症例数から得られる豊富な経験を元に、
“東北の最後の砦”となるべく
不整脈診療に当たっています。
紹介受診され、全国でも有数の
症例数から得られる豊富な経験を元に、
“東北の最後の砦”となるべく
不整脈診療に当たっています。
お知らせ
心電図相談
スマートウォッチ心電図相談を開始しました。
Apple Watchなどのスマートウォッチで不整脈(主には心房細動)と診断された方、動悸などの自覚症状がある時の心電図記録をお持ちの方、あるいは健康診断で心電図異常を指摘された方が、心電図記録の画像ファイル(PDF, JPEG, PNG)を上記相談フォームから送ると、医師が無料で心電図読影をして医療機関を受診すべきかどうか、をメールでアドバイス致します。
ドクターインタビュー
不整脈科科長山下 賢之介
心臓血管センターとして、
シームレスな連携をする事で
最善な医療を提供
シームレスな連携をする事で
最善な医療を提供
基本情報
ページ内コンテンツ一覧
診療科について
不整脈科は頻脈性不整脈、徐脈性不整脈の症例を主として担当していますが、
スタッフは全員が循環器内科兼任となり、不整脈以外の緊急カテーテル治療も行う体制です。
不整脈治療には欠かせない専属の臨床工学技士と協力し、また専属の診療看護師の存在で
業務のタスクシフトを行い、医師が治療に専念出来る環境を整え、質の高い治療を実践しています。
結果として多くの患者さんの治療を行うことが出来るようになり、難治性症例への対応も可能になっています。
治療実績と症例数
患者さんの紹介について
救急患者さんをご紹介いただく場合
CCU看護師が対応致します。代表電話022-222-6181でも結構ですが、専用電話の方がスムーズにつながります。なお、モービルCCUが必要な場合は、その旨遠慮なくお申し付けください。
通常のご紹介の場合
外来診療におけるスケジュールは下記の通りとなっております。受診される場合は紹介状(診療情報提供書)と保険証をご持参の上、病院本館1階医事課新患窓口にお越しください。
予約が必要な診療科に患者さんをご紹介される場合は、事前にFAX連絡票をお送りください。
診察受付時間 8:30~11:00 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |