2019年公開文書
『呼吸器内科』
- (1-33) 呼吸器内科
 (NJLCG1802)進行がん患者における分子標的治療の止め時に関する多施設観察研究
- (1-39) 呼吸器内科
 WJOG12319LTR切除可能非小細胞肺癌Ⅱ-ⅢA期における血漿検体を用いた可溶性免疫因子のバイオマーカー研究
- (1-40) 呼吸器内科
 アジア人の非小細胞肺癌における個別化医療の確立を目指した、遺伝子スクリーニングとモニタリングのための多施設共同前向き観察研究(LC-SCRUM-Asia)
- (1-53) 呼吸器内科
 プラチナ製剤ペメトレキセドペムブロリズマブ併用療法の実地診療における薬剤性肺障害の発現頻度を含めた安全性調査(SUSPECTstudy)
- (1-68) 呼吸器内科
 EGFR変異陽性非小細胞肺癌における免疫チェックポイント阻害剤のバイオマーカーの検討
- (1-77) 呼吸器内科
 根治的化学放射線治療後におけるDurvalumab投与の実臨床での検討
- (1-79) 呼吸器内科
 EGFR遺伝子変異を有する未治療進行非小細胞肺癌に対するゲフィチニブ単独療法とゲフィチニブ/カルボプラチン/ペメトレキセド併用療法との第Ⅲ相比較試験(NEJ009)の追跡調査
- (1-88) 呼吸器内科
 進展型小細胞肺癌患者に対する初回治療カルボプラチン・エトポシド・アテゾリズマブ併用療法の実地診療における有効性、安全性を検討する多施設前向き観察研究に付随するバイオマーカー研究
- (1-90) 呼吸器内科
 非小細胞肺癌に対するオンコマインDx Target TestマルチCDxシステムをt用いたドライバー遺伝子検査に関する多施設共同後ろ向き研究
『呼吸器外科』
- (1-92) 呼吸器外科
 大腸癌既往がある患者の肺陰影における、転移性肺腫瘍の術後予測因子の検索
『消化器内科』
- (1-6) 消化器内科
 消化器内視鏡に関連した偶発性の全国調査
- (1-78) 消化器内科
 悪性消化管閉塞に対する十二指腸ステント留置部位と開存期間の関連性
- (1-93) 消化器内科
 NBI拡大観察で診断困難なバレット食道癌の臨床病理学的特徴
- (1-98) 消化器内科
 医療品質向上を目的とした大腸内視鏡機器向けAI機能開発後向き観察研究
- (1-99) 消化器内科
 サーベイランス内視鏡にて発見された胃癌のリスク因子解析
『消化器外科』
- (1-22) 消化器外科
 十二指腸癌外科的切除症例の臨床病理学的因子と予後に関する研究
- (1-49) 消化器外科
 腹腔鏡下噴門側胃切除術観音開き法再建の有効性
- (1-62) 消化器外科
 局所進行膵癌に対するゲムシタビン+ナブパクリタキセルの使用経験と膵切除の短期成績
- (1-63) 消化器外科
 胃切除術前のCT-Gastrographyによる腫瘍位置評価の有用性
- (1-64) 消化器外科
 当院における原発性小腸癌の臨床病理学的検討
『肝臓内科』
- (1-35) 肝臓内科
 肝硬変患者におけるcovert肝性脳症の診断に用いられる精神神経機能検査に関する多施設共同研究
- (1-80) 肝臓内科
 免疫チェックポイント阻害薬による肝障害
- (1-81) 肝臓内科
 B型慢性肝疾患における核酸アナログによる発癌抑制効果に関する検討
『循環器内科』
- (1-13) 循環器内科
 僧帽弁閉鎖不全症に対する経カテーテル治療の有効性と安全性に関する多施設レジストリ研究
- (1-17) 循環器内科
 我が国における心臓植込み型デバイス治療の登録調査
- (1-84) 循環器内科
 複雑大動脈腸骨動脈病変へのカバードステント(VIABAHN VBX)を用いた血管内治療の有効性(AVOCADO試験)
『麻酔・集中治療科』
- (1-7) 麻酔・集中治療科
 患者情報システムを用いた集中治療部の機能評価
『その他』
- (1-66) 放射線部
 非造影MRIによる経カテーテル大動脈弁留置術の術前評価に関する研究
- (1-71) 放射線部
 身体指標を用いた安静心筋血流シンチの投与量決定についての後向き研究
- (1-72) 放射線部
 身体指標を用いた安静心筋血流シンチの投与量決定についての前向き研究



