ドクターインタビュー
非常に安全性が高い医療を維持 予後の改善につなげていく
基本情報
診療科について
長い入院生活や手術に不安のある方へは、完全胸腔鏡手術をお勧めします。
当院なら患者さんに負担の少ない完全胸腔鏡下手術で、早期退院・早期社会復帰が可能です。
呼吸器外科で扱う主な症例
- 腫瘍性肺疾患
- 肺がん、転移性肺腫瘍、肺良性腫瘍、縦隔腫瘍
- 胸膜疾患
- 気胸、膿胸、胸膜炎、胸膜腫瘍(胸膜中皮腫)
- 感染性呼吸器疾患
- 細菌性肺炎、肺非結核性抗酸菌症、肺真菌症、肺寄生虫症、
日和見感染症(ニューモシスチス肺炎、サイトメガロウイルス肺炎)、
誤嚥性肺炎、急性気管支炎、肺膿瘍、肺結核 - 気道閉塞性疾患
- 慢性閉塞性肺疾患(COPD)、びまん性汎細気管支炎
- アレルギー性肺疾患
- 気管支喘息、過敏性肺炎、好酸球性肺炎、
アレルギー性気管支肺アスペルギルス症、薬剤性肺炎 - 間質性肺疾患
- 特発性間質性肺炎、放射線肺炎、サルコイドーシス、
器質化肺炎、膠原病肺 - 呼吸不全
- 急性呼吸不全、ARDS、慢性呼吸不全
- その他
- 睡眠時無呼吸症候群、気管支拡張症、じん肺など
手術・治療の特徴
当院の呼吸器外科では完全胸腔鏡下手術を積極的に行っています。

完全胸腔鏡下手術は、術後の痛みが少なく、回復が早い手術です。左の写真は実際の術後の傷です。完全胸腔鏡下手術は、このように脇の下を3か所切開して手術をします。傷のサイズはそれぞれ5㎜、10㎜、12㎜程度です。肺を取り出す際に、1ヵ所の傷を約3cm程度へ広げますが、これが最大の傷となります。手術後、患者さんは手術の翌日から病棟内を歩行できます。
完全胸腔胸下手術は、医師にとっても身体の中を観察しやすいという利点があります。また、見たい部分を拡大しながら手術を行えるので、安全に手術が行うことができます。
完全胸腔鏡下手術を行う医師には技術と経験が必要です。
完全胸腔鏡下手術は医師なら誰でも行えるものではなく、一定期間のトレーニングを行った医師のみが行えます。さらに、多くの症例を経験することで、様々な事態に対処する技術が身に付きます。
仙台厚生病院では積極的に完全胸腔鏡下手術を行っていますので、技術・経験ともに自信を持って手術をお勧めできます。完全胸腔鏡下手術で治療が可能かどうかは、患者さんの病気の進行度などから判断します。患者さんとの面談も行いながら、手術を受ける患者さんにとって最適な手術を選択します。
また、当センターでは気胸の治療も積極的に行っております。24時間での受け入れ体制をとっており、胸腔鏡での早期手術・退院を実現しております。
当院では肺がんを始めとした呼吸器疾患に対して完全胸腔鏡下手術を積極的に行っており、呼吸器外科で行う手術は、年間400例以上にのぼり、その9割を完全胸腔鏡手術で行っております。
完全胸腔鏡下手術で身体への負担を最小限に抑えることにより、患者さんの早期の退院と社会復帰を実現しております。過去には、50代後半の患者さんで、手術から10日目には趣味のゴルフをコースに出て楽しまれたという方もいらっしゃいました。
同じ病気の手術でも、方法により身体への負担や入院期間は異なります。
手術に関して不安のある方は、ぜひ一度当院をご受診ください。
治療実績と症例数
疾患別手術数
2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
原発性肺がん | 120 | 122 | 167 | 172 | 163 | 182 | 186 | 207 | 233 |
転移性肺腫瘍 | 6 | 8 | 16 | 21 | 21 | 20 | 22 | 15 | 27 |
肺良性腫瘍 | 25 | 23 | 28 | 34 | 23 | 26 | 22 | 22 | 11 |
自然気胸 | 60 | 61 | 77 | 66 | 85 | 89 | 92 | 101 | 73 |
巨大肺嚢胞 | 7 | 1 | 2 | 0 | 1 | 3 | 3 | 2 | 3 |
肺動静脈瘻 | 1 | 3 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 |
縦隔腫瘍 | 12 | 19 | 19 | 31 | 27 | 21 | 24 | 22 | 27 |
(胸線腫) | 6 | 4 | 6 | 6 | 2 | 2 | 3 | 8 | 13 |
胸膜・胸壁腫瘍 | 3 | 0 | 4 | 2 | 2 | 3 | 4 | 1 | 1 |
胸壁悪性腫瘍 | 1 | 1 | 2 | 1 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0 |
炎症 | 9 | 12 | 12 | 6 | 15 | 9 | 5 | 9 | 19 |
膿胸 | 0 | 1 | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 |
その他 | 3 | 6 | 18 | 20 | 21 | 9 | 3 | 8 | 10 |
合計 | 247 | 257 | 346 | 356 | 361 | 367 | 364 | 388 | 404 |
重大合併症 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 |
手術死 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
胸腔鏡下手術
2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
原発性肺がん | 70 | 107 | 158 | 159 | 146 | 169 | 156 | 192 | 226 |
転移性肺腫瘍 | 3 | 7 | 15 | 21 | 21 | 18 | 21 | 14 | 27 |
肺良性腫瘍 | 21 | 22 | 27 | 30 | 26 | 26 | 20 | 21 | 13 |
自然気胸・肺嚢胞 | 67 | 62 | 79 | 66 | 86 | 90 | 87 | 106 | 76 |
炎症 | 9 | 11 | 12 | 6 | 15 | 11 | 3 | 9 | 15 |
縦隔腫瘍 | 11 | 19 | 18 | 29 | 26 | 18 | 16 | 19 | 19 |
胸膜・胸壁腫瘍 | 4 | 0 | 5 | 3 | 2 | 4 | 4 | 2 | 1 |
その他 | 2 | 9 | 16 | 21 | 11 | 8 | 5 | 6 | 10 |
合計 | 187 | 237 | 330 | 335 | 333 | 344 | 312 | 369 | 387 |
完全胸腔鏡下(VATS)の占める割合(%)
2007 | 2008 | 2009 | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
原発性肺がん | 58 | 89 | 95 | 92 | 90 | 93 | 84 | 93 | 97 |
転移性肺腫瘍 | 50 | 75 | 94 | 100 | 100 | 90 | 95 | 93 | 100 |
気胸 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 95 | 100 | 100 |
縦隔腫瘍 | 75+ | 100 | 95 | 94 | 96 | 86 | 67 | 86 | 70 |
肺がん手術術式
2007 | 2008 | 2009 | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
肺全摘 | 2 | 0 | 1 | 0 | 2 | 1 | 2 | 0 | 2 |
肺葉切除 | 99 | 100 | 146 | 141 | 143 | 159 | 155 | 169 | 184 |
区域切除 | 7 | 14 | 14 | 20 | 6 | 10 | 14 | 13 | 24 |
部分切除 | 12 | 7 | 6 | 11 | 12 | 12 | 9 | 19 | 17 |
生検 | 6 | 6 | 6 | ||||||
合計 | 120 | 121 | 167 | 172 | 163 | 182 | 186 | 207 | 233 |
