医師紹介
医師一覧
-
-
診療管理者 兼 呼吸器センター長 兼 呼吸器内科 主任部長 兼
統合医療安全管理室長 兼 ゼネラルリスクマネージャー(GRM) 兼
ICD(インフェクションコントロールドクター)本田 芳宏Honda Yoshihiro呼吸器疾患全般に対応できるように科をあげて努めております。専門領域呼吸器病/感染症認定医・専門医- 日本医師会 認定産業医
- ICD制度協議会 インフェクションコントロールドクター(ICD)
- 日本呼吸器学会 呼吸器指導医、呼吸器専門医
- 日本感染症学会 指導医、感染症専門医
- 日本内科学会 総合内科専門医
- 日本化学療法学会 抗菌化学療法指導医
- 日本結核病学会 結核・抗酸菌症指導医
その他- 東北大学医学部 臨床教授
- 仙台市感染症診査協議会結核部会委員
セカンドオピニオン担当医師呼吸器感染症に関するセカンドオピニオン
抗酸菌感染症に関するセカンドオピニオン -
院長 兼 呼吸器内科 主任部長 兼 化学療法センター長 兼 治験管理室長菅原 俊一Sugawara Shunichi癌の中でも最も死亡率の高い肺癌の治療成績を向上させるため頑張っています。専門領域呼吸器疾患/肺癌/化学療法認定医・専門医
- 日本医師会 認定産業医
- 日本呼吸器学会 呼吸器指導医、呼吸器専門医
- 日本呼吸器内視鏡学会 気管支鏡指導医、気管支鏡専門医
- 日本内科学会 総合内科専門医
- 日本臨床腫瘍学会 指導医、薬物療法専門医
- 日本がん治療認定機構 がん治療認定医
その他- 東北大学医学部 臨床准教授
- 日本臨床腫瘍学会 協議員
- 日本肺癌学会 評議員
- 北日本肺癌臨床研究会運営委員会 委員長
- NEJSG臨床判断部会員
- 西日本がん研究機構(WJOG)理事、呼吸器委員会アドバイザー
- ASCO(米国臨床腫瘍学会) アクティブメンバー
- ESMO(欧州臨床腫瘍学会) 会員
- IASLC(世界肺癌学会) 会員
セカンドオピニオン担当医師肺癌診療に関するセカンドオピニオン -
呼吸器内科 科長 兼 がん相談支援センター長 兼 薬剤部長木村 雄一郎Kimura Yuichiro宜しくお願いします。専門領域呼吸器疾患/びまん性肺疾患認定医・専門医
- 日本内科学会 総合内科専門医、内科指導医
- 日本呼吸器学会 呼吸器専門医、呼吸器指導医
- 日本呼吸器内視鏡学会 気管支鏡専門医
- 日本がん治療認定機構 がん治療認定医
- 日本化学療法学会 抗菌化学療法認定医
- 日本アレルギー学会 専門医
セカンドオピニオン担当医師肺癌診療に関するセカンドオピニオン
びまん性肺疾患に関するセカンドオピニオン -
呼吸器内科 部長矢満田 慎介Yamanda Shinsuke質の高い医療を提供できるように努力します。専門領域COPD/喘息/高齢者肺炎認定医・専門医
- 日本内科学会 総合内科専門医
- 日本呼吸器学会 呼吸器専門医、呼吸器指導医
- 日本呼吸器内視鏡学会 専門医
セカンドオピニオン担当医師喘息/COPD/肺癌診療に関するセカンドオピニオン -
呼吸器内科 主任医長 兼 化学療法副センター長中村 敦Nakamura Atsushi宜しくお願い致します。認定医・専門医
- 日本呼吸器学会 呼吸器専門医、指導医
- 日本内科学会 総合内科専門医、内科指導医
- 日本がん治療認定医機構 認定医
- JMECC(内科救急・ICLS講習会)インストラクター
セカンドオピニオン担当医師肺癌診療に関するセカンドオピニオン -
呼吸器内科 主任医長戸井 之裕Toi Yukihiro東北の呼吸器診療の力になれるように頑張っています。丁寧な診療を心掛けています。専門領域呼吸器疾患、気管支鏡認定医・専門医
- 日本内科学会 総合内科専門医
- 日本呼吸器学会 呼吸器専門医
- 日本呼吸器内視鏡学会 気管支鏡専門医
- 日本化学療法学会 抗菌化学療法認定医
セカンドオピニオン担当医師間質性肺疾患に関するセカンドオピニオン
肺癌診療に関するセカンドオピニオン -
呼吸器内科 医長川嶋 庸介Kawashima Yousuke宜しくお願い致します。認定医・専門医
- 日本内科学会 総合内科専門医
- 日本呼吸器内視鏡学会 気管支鏡専門医
- 日本臨床腫瘍学会 専門医
-
呼吸器内科 医長寺山 敬介Terayama Keisuke宜しくお願い致します。認定医・専門医
- 日本内科学会 認定内科医
- ICD制度協議会 インフェクションコントロールドクター(ICD)
- 日本化学療法学会 抗菌化学療法認定医、抗菌化学療法指導医
- 日本結核病学会 結核・抗酸菌症認定医
-
呼吸器内科 医師齊藤 亮平Saito Ryoheiよろしくお願い致します。
医療を介して震災復興に貢献できるように日々努力していきます。認定医・専門医- 日本内科学会 認定内科医
-
呼吸器内科 医師川名 祥子Kawana Shoko宜しくお願い致します。認定医・専門医
- 日本内科学会 総合内科専門医
- 日本呼吸器学会 呼吸器専門医
- 日本呼吸器内視鏡学会 気管支鏡専門医
-
呼吸器内科 医師相羽 智生Aiba Tomoikiよろしくお願い致します。
-
呼吸器内科 医師百目木 豊Domeki Yutaka謙虚な気持ちを忘れず、皆さんとの対話を大事にしていきたいと思います。
-
呼吸器内科 医師杉坂 淳Sugisaka Jun地域の医療に貢献できるよう頑張ります。
宜しくお願い致します。認定医・専門医- 日本内科学会 認定内科医
- JMECC(内科救急・ICLS講習会)インストラクター
-
呼吸器内科 医師清水 恒Shimizu Hisashiよろしくお願い致します。認定医・専門医
- 日本内科学会 認定内科医
-
呼吸器内科 医師小野 香菜Ono Kana宜しくお願い致します。認定医・専門医
- 日本内科学会 認定内科医
-
呼吸器内科 医師小笠原 嵩天Ogasawara Takahiro宜しくお願い致します。
-
呼吸器内科 医師小高 徹夫Odaka Tetsuo宜しくお願い致します。
-
呼吸器内科 医師松田 賢Matsuda Suguru宜しくお願い致します。
-
呼吸器内科 医師齋藤 伸Saito Shin病気になられた患者さんに、寄り添い、最善の治療を提案できる医師を目指し、日々勉強しています。
よろしくお願い致します。 -
呼吸器内科 医師鳴海 茜Narumi Akaneよろしくお願い致します。
-
論文
-
2013年度
- A phase II study of irinotecan as a third- or fourth-line treatment for advanced non-small cell lung cancer: NJLCG0703
(Respiratory Investigation 51: 28-34, 2013)
菅原 俊一 - Randomized phase II trial of uracil/tegafur and cisplatin versus vinorelbine and cisplatin with concurrent thoracic radiotherapy for locally advanced unresectable stage III non-small-cell lung cancer : NJLCG 0601
(Lung Cancer 81: 91-96, 2013)
菅原 俊一 - EGFR T790M mutation as possible target for immunotherapy; Identification of HLA-A*0201-restricted T cell epitopes derived from the EGFR T790M mutation
(Plos One 8: e78389, 2013)
菅原 俊一 - Phase II study of amrubicin combined with carboplatin for refractory relapsed small-cell lung cancer: North Japan Lung Cancer Group Trial 0802
(Respiratory Investigation 52: 190-194, 2014)
菅原 俊一 - Effectiveness of gefitinib against non-small-cell lung cancer with the uncommon EGFR mutations G719X and L861Q
(Journal of Thoracic Oncology 9: 189-194, 2014)
菅原 俊一 - Randomized phase II trial comparing carboplatin plus weekly paclitaxel and docetaxel alone in elderly patients with advanced non-small cell lung cancer: North Japan Lung Cancer Group Trial 0801
(The Oncologist 2014; 19: 352-353)
菅原 俊一 - Phase II study of amrubicin combined with carboplatin for refractory relapsed small-cell lung cancer: North Japan Lung Cancer Group Trial 0802
(Respiratory Investigation 52: 190-194, 2014)
川嶋 庸介
- A phase II study of irinotecan as a third- or fourth-line treatment for advanced non-small cell lung cancer: NJLCG0703
学会発表
-
2013年度
- Phase II study of amrubicin (AMR) and carboplatin (CBDCA) for invasive thymoma (IT) and thymic carcinoma (TC) : North Japan Lung Cancer Group 0803
(ASCO 2013 Annuual Meeting, Chicago. 2013/6)
菅原 俊一 - Biomarker analysis of WJOG4107 (A randomized phase II trial of adjuvant chemotherapy with S-1 versus CDDP+S-1 for resected stage II-IIIA non-small cell lung cancer (NSCLC))
(ASCO 2013 Annuual Meeting, Chicago. 2013/6)
菅原 俊一 - Phase II study of combination therapy with S-1 and irinotecan in EGFR-mutated non-small cell lung cancer(NSCLC) resistant to both platinum-based chemotherapy and EGFR-TKI: NJLCG0804
(European Cancer Congress 2013, Amsterdam. 2013/9)
菅原 俊一 - Phase II study of combination therapy with S-1 and irinotecan in EGFR-mutated non-small cell lung cancer (NSCLC) resistant to both platinum-based chemotherapy and EGFR-TKI: NJLCG0804
(第11回日本臨床腫瘍学会学術集会)
菅原 俊一 - 進行胸腺腫・胸腺癌に対する塩酸アムルビシン・カルボプラチン併用療法の第Ⅱ相試験(NJLCG0803)
(第54回日本肺癌学会総会)
菅原 俊一 - 非小細胞肺癌術後補助化学療法におけるS-1とS-1+シスプラチンとの 無作為化第Ⅱ相臨床試験:WJOG4107
( 日本呼吸器学会総会)
石本 修 - Phase II study of amrubicin (AMR) and carboplatin (CBDCA) for invasive thymoma (IT) and thymic carcinoma (TC): NJLCG0803.
(American Society of Clinical Oncology)
川嶋 庸介 - 肺癌を疑い気管支鏡検査を施行した高齢者の検討
(第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会) - 肺小細胞癌脊髄転移の1例
(第98回日本呼吸器学会東北地方会)
川嶋 庸介
- Phase II study of amrubicin (AMR) and carboplatin (CBDCA) for invasive thymoma (IT) and thymic carcinoma (TC) : North Japan Lung Cancer Group 0803